カラーピーマン(スイートパレルモ)の追熟🟢→🔴

スイートパレルモがなかなか真っ赤にならないので、追熟に挑戦してみました❣️

f:id:maymaychang:20220821201431j:image↑スイートパレルモ。20cmくらいあります❗️もう少し真っ赤になって欲しい…

【やり方】

①ラップに包んで室内の日の当たる窓のそばに置く(日中32度になるので冷房をかけています)

f:id:maymaychang:20220821201205j:image

②時々裏返して様子を見る。萎れて来たり、傷んできたらやめる(3日ぐらい)

【結果】

始め

f:id:maymaychang:20220821201205j:image↓3日後f:id:maymaychang:20220821201333j:image

 

始め

f:id:maymaychang:20220821202519j:image↓3日後f:id:maymaychang:20220821201225j:image

3日で少し赤くなりました〜❣️

右のピーマンはもう少し赤くしたかったのですが、しなしなになって来たので食べることにします。(冷蔵庫に入れました)

【結論】

あともう少し赤くしたいぐらいのピーマン(パプリカ)は、簡単に追熟できますね❣️緑が多いとうまくいきませんでした〜。ぜひやってみて下さいね。😃

 

ニンニク2本立ちの間引き

ニンニクが2本生えてるので、1本抜くことにしました。

f:id:maymaychang:20211211182310j:image

そのままにすると二つくっついた歪な形のニンニクになっちゃうそうなので、左側を抜きます。

残す方の根本を押さえて、抜く方を倒してゆっくり引き抜きます。

f:id:maymaychang:20211211182437j:image

もう、ちょっとニンニクっぽい❣️🧄

抜いたニンニクも食べられるそうなので、何にしようかな〜。

f:id:maymaychang:20211211182530j:image

匂いもすごいニンニク臭🧄🧄🧄

そら豆の防寒対策…

12月になって、最低気温が4度とかになり、霜が降りそうなので、そら豆に防寒対策をします。

f:id:maymaychang:20211205211959j:image

奥がそら豆(6本)で手前はスイスチャードです。

100均の200円商品のトレリスを枠にして、これまたダイソーの不織布を被せることにしました。最初、周りだけ囲おうかとも思いましたが、結構寒くなりそうなので、上も覆っちゃいます。

f:id:maymaychang:20211205212201j:image

洗濯バサミで留めて、下はシートピンで留めたら完成❣️

アブラムシが発生中(潰して木酢は噴霧したのですが…)なので、不織布で覆うことで中で大発生しないか心配です💦

12/11 不織布を一旦外してアブラムシチェック。うーむ、結構いる💦手で潰します。苗は結構大きくなっています…小さい方が寒さに強いと言うけど、こんなに育って大丈夫かな⁇

f:id:maymaychang:20211211182946j:image

大根の三太郎!とキャベツのさとうくん

以前、ペットボトル大根に挑戦した種が余っていたので、一年ぶりの種ですが撒いてみました。

f:id:maymaychang:20211003212412j:image

9/18 ペットボトルのキャップで凹みを作り、種を3つ埋めました。

f:id:maymaychang:20211003212603j:image

9/25

f:id:maymaychang:20211003212651j:image

順調に芽が出ました!🌱🌱🌱

手前の大きい子はキャベツのさとうくん。68円の安さに釣られて一個買っちゃいました!

f:id:maymaychang:20211003212834j:image

10/2 さとうくん中心のアングル。手前が大根の三太郎。奥がビーツです。大根は間引きをして一本にしました!

10/7 防虫網の中なのに、何故か虫に食われている三太郎…(><)

f:id:maymaychang:20211009173149j:image

f:id:maymaychang:20211009173214j:image

f:id:maymaychang:20211009173226j:image

今日のさとうくん。

10/16 今日の三太郎。葉っぱが広がってきました。

f:id:maymaychang:20211016175312j:image

そして今日のさとうくん。f:id:maymaychang:20211016175349j:image

10/23 葉っぱでいっぱいになってきました〜。

f:id:maymaychang:20211023190025j:image

f:id:maymaychang:20211023190039j:image

さとうくんももういっぱいです。少し結球してきました!発酵有機肥料追肥しました。

10/31 隙間なく葉っぱが茂ってきました。来週一本取ろうかな。

f:id:maymaychang:20211101213101j:image

さとうくんも結球が進んでいます。

f:id:maymaychang:20211101213219j:image

11/6 さとうくんに虫食い穴と、大きなフンが‼︎恐る恐る葉をめくると、大きなヨトウムシ‼︎(写真撮るの忘れてポイしちゃいました💦)

大根も大分大きくなりました。もう少し太らすぞ!

f:id:maymaychang:20211106183653j:image

11/13 三太郎大根くん、2本収穫出来ました〜‼️

いい感じです♪

f:id:maymaychang:20211113143530j:image

あと6本、順次抜いていきます〜!

11/20 さとうくん(キャベツ)と三太郎二週目(4本目)の収穫❣️

f:id:maymaychang:20211120150230j:image

f:id:maymaychang:20211120150218j:image

結構キレイなさとうくんが出来ました‼️

 

 

 

そら豆の苗作り

10/3 そら豆の苗作りスタートです!(一寸そら豆)

f:id:maymaychang:20211003210642j:image

お歯黒と呼ばれる黒い所を下に埋める…って、全部お薬で青くなってる⁈まあ、ここがお歯黒でしょうね。

ネットの記事によってはにやにやを下にと書かれてて、こちらもにやにやしちゃいます。

f:id:maymaychang:20211003210849j:image

背中が出るくらい浅く埋めたら出来上がり❣️水をたっぷりやりました。

10/10 2個芽が出て、2個カビが生えたので、100均で50円のお多福そらまめの種を買いました。

f:id:maymaychang:20211016174729j:image

こちらも4個入り!お得!100均の種は発芽率が悪いと聞くけれど、出るかな?

f:id:maymaychang:20211016174840j:image

f:id:maymaychang:20211016174922j:image

10/16 先に蒔いた一寸そら豆の苗。カビが生えた2個も芽が出ました!早めに出た方もまだ小さいけれど、来週まで育てると徒長しそうなので畑に植えます。

f:id:maymaychang:20211016175035j:image

どうなるかな?奥はスイスチャードです。

10/17 一週間で百均の50円のお多福そらまめの芽が出揃いました!🌱🌱🌱🌱

f:id:maymaychang:20211017213346j:image

10/23 結局、カビの生えていた種から出た芽は腐ってしまいました…(室内で日に当ててしまって蒸れたのだと思います。)お多福そらまめは順調なので、畑に植えました。

f:id:maymaychang:20211023190451j:image

風除けの不織布を付けるための支柱を立てました。

f:id:maymaychang:20211113092854j:image

11/13 ぎゃー、恐れていたアブラムシが😱

f:id:maymaychang:20211114094906j:image

新芽に丸々したアブラムシが10匹ぐらい付いています…手で潰して木酢をスプレーしておきました…これで防げるか⁈

 

ニンニクに挑戦❣️

10月になったので、ニンニクに挑戦してみます!

まず、種ニンニクを分けて、薄皮を剥きます。

f:id:maymaychang:20211003205253j:imagef:id:maymaychang:20211003205306j:imagef:id:maymaychang:20211003205320j:image

苦土石灰、牛糞、化成肥料を撒いておいた畑に15cm間隔で、深さ5cmくらいになるように埋めました。

f:id:maymaychang:20211003205443j:image

f:id:maymaychang:20211003205457j:image

さて、芽が出るかな⁇

10/7 芽が出ました🌱

f:id:maymaychang:20211009173401j:image

10/16 芽が結構、大きくなりました!

f:id:maymaychang:20211016174520j:image

でも黄色っぽい…肥料が足りないのかな?

f:id:maymaychang:20211113093102j:image

こんな時期に追肥はしないのですが、葉が黄色いので発酵肥料をパラパラと蒔き、病気だったらと思い、木酢も霧吹きしました。

それから一週間、新しい葉は緑色に!効果あったかな。

 

防虫網を手作り‼️

買うと1000円以上はかかる防虫網。100均で出来ないかと挑戦しました!それもお手入れしやすいジッパー付きです❣️

材料

○防虫網1.4m×1m(ダイソー)4つ

○洗濯ネット60cm×60cm(ダイソー)2つ

○U型支柱大2本組(セリア) 3つ

f:id:maymaychang:20210923204806j:image

作り方

①洗濯ネットのジッパー部分を切り取る。

f:id:maymaychang:20210923204954j:imagef:id:maymaychang:20210923205117j:image

②ジッパー以外の部分の脇を切り、支柱にあわせて線を引く。

f:id:maymaychang:20210923205057j:image

f:id:maymaychang:20210923205226j:image

3cmぐらい外側にさらに線を引き、切り取る。

f:id:maymaychang:20210923205324j:image

並べて見るとこういう感じ。これで半分です。もう半分向こう側にくっつければ出来ます。

上にジッパーがきて、開けて中の野菜をお手入れ出来る仕様です。

③洗濯ネットの下の余りの部分を切って、ジッパー部分の足りない分に足します。

f:id:maymaychang:20210923205729j:image

④あとは畑のサイズに合わせてミシンで縫っていきます。

支柱の丸みの所が縫えるか心配でしたが、合わせながら縫えばいい感じに縫えました!

⑤支柱の上に被せて完成です❣️👍

 

f:id:maymaychang:20210923205946j:imagef:id:maymaychang:20210923210018j:image

サイズを測って作ったのでピッタリ‼️